マイ・リトル・ガーデン|

マイ・リトル・ガーデン

☆花達とワンコとうさぎとカメ+熱帯魚☆

202008101223517a0.jpg


子猫が仲間入り。
グッピーとネオンテトラ



リコのトイレにピョンタ進入!
リコは向かっていくも、結局ピョンタにやられた!?(笑)
ま、元々ピョンタの居場所だったからね・・・仕方ないな


ce04f1b4ac5b8c0a23b73f161644c913_c1b8f1c9646c048787e63cfa6ff1d372.jpg

皆で夕飯を食べて・・・


8a76c0f5a28739eacc8446898ed8eedf_866b440abdf4f648fa26ba6164adf75f.jpg

大人わんこのトイレへ直行!
100%に近い確率で成功ですね~🎶
う~ん、偉い!!
約1か月ぶりの更新です。

桜の開花が始まりましたね。
新年度の始まりももうすぐです。

鶏さんとお別れしてから小屋の有った場所をドッグランにするために芝生を張りました。
狭いけど私が多少体調が悪くても外で遊ばせる場所になるかなぁ~と・・・。

そして、プードルの子犬がリトルガーデンに仲間入りしました。



190326a.jpg

2月1日生まれのシルバーの女の子です。

教えた訳ではないのに、トイレも9割できる子で、物怖じしない明るい性格の子です。



190326b.jpg
子供なので寝ている事が多いけど、こんなイタズラもしたりしてます。


190326c.jpg

名前はリコ。

しばらくは我が家のルールを学習してもらいます。
成長が楽しみです。

では・・・!




久しぶり・・・2年くらい振りの更新です。

諸事情ありで鶏たちとお別れです。
亡くなった訳ではありません、里親様さがし引き渡しました。

これからはワンコとウサギとカメになります。
今朝、いつものように餌やりに行ったら、
山梨から来たウコッケイが1羽亡くなっていました。
昨日から急に調子が悪そうだったんです。

他の子が喧嘩していると「ダメ!」って仲裁に入る子でした。

お婆さん・・・というのは、我が家に来た時から一度も卵を産んでいないからです。
逆算すると・・・やっぱりお婆さん・・・なのだと思います。

合掌。

先に亡くなったアローカナと黒烏骨鶏の子の2羽と仲良くしてくれていると思うことにします。
喧嘩になったらきっと彼女が「ダメだよ」って仲裁に入ってくれることでしょう。
卵を産まなくなった鳥さんと、
いじめられてる鳥さんの特別室を製作中。

070625a.jpg

奥の若い女子たちの部屋の手前にスペースがあったので・・・

070625b.jpg
こんな風に・・・。コンパネで簡単に・・・。

070625c.jpg
今日はここまで作りました。

室内には補強のための垂木を数本打ち付け、
西日と北風を避けるように↑の画像の部屋の左側に壁を作り、
右側には開閉式の扉を設置する予定。

中にはもちろん寝る場所、少し高めの止まり木も設置しますよ~。

明日も晴れてくれ~~~!と、祈るのだ。(笑)

ブドウ棚も作り替えよとぉ~っと!




08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

管理人

Author:管理人
小さな庭とペットのブログ。更新不定期。

script*KT*

いらっしゃい。

また、きてね!

この人とブロともになる

QR